演歌の名曲
素敵な演歌
search
日本の心・演歌のかっこいい名曲
最終更新:

日本の心・演歌のかっこいい名曲

日本の和の心を感じられる演歌。

日本の名所や伝統的な行事に焦点を当てた曲や、粋な大人の雰囲気を感じられる曲など、さまざまな曲が発表されていますよね。

この記事ではそんな数ある演歌の中から、かっこいい演歌を紹介します!

演歌というと若い人にはなじみが薄いかもしれませんが、演歌はポップスやロックなどとはまた違った魂を感じられるかっこいいジャンルなんです!

2000年以降は音楽番組での若いアーティストとのコラボや名曲をロックにアレンジしたりと、さまざまな演出も注目を集めていますよね。

紹介する曲を聴いて、日本の和の心が持つかっこよさを感じてくださいね!

日本の心・演歌のかっこいい名曲

高山の女よ大江裕

胸を打つ、昔懐かしい演歌の魅力が新たな息吹で蘇る瞬間。

2024年2月14日リリース『高山の女よ』は、岐阜県高山市の風情ある祭りを背景に描かれた壮大な物語です。

リリースから間もない今作は、15周年を締めくくる大江さんの力作でありながら、ファンの心をつかんで離しません。

この曲に込められた男性の深い心情や、出会いと別れのはかない情景が、リスナーの共感を呼び、誰しもの恋心や切なさを思い起こさせます。

聴けば聴くほど、その世界観に引き込まれてしまう、名曲の風格がただよう作品です。

RAG MUSIC 編集部

俺の店新悟郎

どこにでもあるようで、そこにしかない場所『俺の店』。

新悟郎さんの温かみのある声が引き立つ、純粋な歌謡曲です。

本作は埼玉県に実在するお店をモチーフにしており、訪れる人々とのきずなや交流を描いています。

来店するお客さんそれぞれのエピソードがつづられていく歌詞に、聴くものを引き込む力があります。

好きなお酒を片手に、ゆったりと聴きたいですよね。

演歌、歌謡曲のファンはもちろん、飲み屋の温もりが恋しい方にもピッタリの1曲です。

RAG MUSIC 編集部

今はイントロつかさ学

つかさ学さんの新たな試みが光る『今はイントロ』は、演歌歌謡曲ファン必聴の1曲です。

2024年1月10日にリリースされたこの楽曲は、恋愛を音楽で言う曲の始まり「イントロ」に例えて歌っています。

細やかな感情が活かされた歌詞は、指折り数える春の訪れと共に、心の蕾を優しく暖めてくれるでしょう。

愛の二重奏を奏でる切なさと、未来への希望を込めたつかさ学さんの表現力が際立つ作品。

日々の喧噪を忘れたいときにぜひ聴いてみてください。

RAG MUSIC 編集部

慈雨島津悦子

北陸の風景を彩る、哀愁漂うメロディーが印象的な演歌です。

島津悦子さんの心に響く名演を堪能できる名曲『慈雨』は、2024年1月24日にファン待望の60枚目のシングルとしてお目見えしました。

北陸地方の未練の旅路をテーマにした歌詞は、失われゆく恋に苦悩する主人公の情感を深く描いていますね。

情緒豊かな伴奏にのせて紡ぐ、悲しみと慈愛が入り混じった声の調べが、聴く者の心にじんわりと染み入ってくる。

冬の寒さを連れて舞い降りる雪のような美しい旋律にぜひ耳を傾けてみてください。

RAG MUSIC 編集部

庄内しぐれ酒福田こうへい

福田こうへいさんの心を揺さぶるシングル『庄内しぐれ酒』は、2024年1月1日に世に送り出された渾身の作品です。

この本作は、遠く離れたふるさとを思いながらも、決して帰ることなく生きる男の孤高の人生と意地を、荒木とよひささんによる言葉と徳久広司さんの哀愁を帯びた旋律で紡ぎ出しています。

どなたも、男の生きざまを切々と歌っていくこの曲に、胸に響くものを見つけられることでしょう。

ぜひご自身の耳で、それを体感してほしいですね。

RAG MUSIC 編集部

続きを読む
続きを読む