演歌の名曲
素敵な演歌
search
80年代の演歌歌手のデビュー曲
最終更新:

80年代の演歌歌手のデビュー曲

1980年代の演歌界は、坂本冬美さんや鳥羽一郎さんなど、後の大御所になる方たちがデビューした時代です。

今ではすっかり有名な人もたくさんいますが、デビュー曲を知らないという人も多いのでは?

今回はそんな80年代の演歌歌手のデビュー曲の特集です。

もくじ

80年代の演歌歌手のデビュー曲

雨の慕情八代亜紀

心に染みるメロディと情感たっぷりの歌詞で、80年代に数多くの人の心を掴んだ『雨の慕情』。

この曲は、独特のハスキーボイスと高温な表現力で知られる亜紀さんが歌い上げ、聴く人の情感を揺さぶります。

恋人への深い愛慕を切なく歌った歌詞は、女性の内面を繊細に表現し、今聴いても新鮮な感動を呼び覚ます。

日本レコード大賞を含む数々の賞を受賞したこの楽曲は、その時代のみならず、現代においても多くのファンに愛され続ける演歌の名曲です。

聴く人の心に寄り添うような亜紀さんの情感ある歌声は、どんな時代にも深く響きわたることでしょう。

RAG MUSIC 編集部

北酒場細川たかし

1982年にリリースされた『北酒場』は、細川たかしさんにとって転機となる一曲です。

演歌の枠を超えた爽やかなメロディーは、幅広い層から愛され、話題となりました。

当時大流行したこの楽曲は、今でもカラオケの定番曲として親しまれており、心地よいリズムが人々を魅了し続けています。

まるで時を経ても新鮮な魅力を放ち続けるかのように、今聴くとその洗練されたアレンジの先進性に改めて気づかされます。

『北酒場』は、80年代を象徴するヒット曲であり、演歌の新たな地平を切り開いた作品として、オススメの楽曲です。

RAG MUSIC 編集部

祝い酒坂本冬美

演歌の王道を行く坂本冬美さんの『祝い酒』は、80年代の終わりを感じさせる歌謡曲の中でも、特に心に残る一曲です。

披露宴や節目の祝いの席で親しまれ、人々の慶事に花を添えてきました。

坂本冬美さん特有の伸びやかな声と、時にしっとりと時に力強く聴く者の心を動かす歌唱力。

『祝い酒』は聴く人の感情を揺さぶり、日本人の情緒に寄り添う歌詞が、多くの人々にとって何度聴いても色褪せない思い出深い曲として、今日に至ってもオススメの楽曲です。

結婚式はもちろん、家族の集まりや友人との宴席でも、盛り上がりを見せること間違いなしの名曲を、ぜひご自宅でも聴いてみてください。

RAG MUSIC 編集部

東京ジンタ滝里美

滝里美は1983年、日本テレビの「スター誕生!」で7週連続勝ち抜きのグランドチャンピオンとなり、同年にこの曲で歌手デビューを果たしました。

元の職業は看護師で、元夫は同じく演歌歌手で、現在はラジオパーソナリティーとしても活躍中の門馬良です。

雨酒場香西かおり

香西かおりのデビューシングルとして1988年に発売されました。

オリコンチャートでは100位以内に通算92回もランクインしており、ロングヒットとなった曲で、第30回日本レコード大賞では新人賞を受賞しました。

よこはま・たそがれ五木ひろし

五木ひろしは芸名を4回程変えていますので、五木ひろしとしてのデビューはヒット曲「よこはま・たそがれ」です。

彼のは全日本歌謡選手権のグランプリを獲得して、再デビューし、今日があります。

この全日本歌謡選手権は非常に厳しい審査で、たしか演歌嫌いの淡谷のり子先生も審査員で、演歌を歌う方は不利な条件を突破し勝ち抜くので、グランプリの方は皆、物凄い実力者ぞろいです。

続きを読む
続きを読む